【冷凍めかぶとろろ】中田水産オンラインストア

2021/05/25 16:17

今回は、簡単アレンジで万能だれとしても使える「めかぶとろろ」のオススメレシピを紹介したいと思います。

◆万能だれの材料
・めかぶとろろ
・めんつゆ(ストレートタイプ)
・ポン酢

材料は、この3つだけ。

基本の作り方は、めんつゆとポン酢を1:1で混ぜたものを、お好みの味付けになるよう「めかぶとろろ」と混ぜるだけ。



簡単〜〜!!!

めんつゆとポン酢の割合を変えるだけで、相性の良い料理も変わるので、このあとご紹介しますね。

それではレシピ紹介にいってみたいと思います。

「それレシピってほどのものじゃなくない??苦笑」と言われるかもしれませんが、本当に簡単で美味しいので、ぜひお試しください〜〜!!



オススメ①「ご飯に、めかぶとろろ」

まずは、基本のこれからいきましょう。

めんつゆとポン酢を1:1で混ぜたものを、お好みの味付けになるよう「めかぶとろろ」と混ぜるだけ。そして、ご飯にかけるだけ。

そして何も考えず、かきこむだけ!!シンプルだけど、美味〜〜!!



オススメ②「めかぶとろろ丼」


1つ前に紹介した「ご飯にめかぶとろろ」が、ちょっと豪華になりました。笑

めかぶとろろに、めんつゆとポン酢を1:1で混ぜたもの…に加えて、写真の丼では長芋のとろろとひきわり納豆でネバネバトロトロをプラスしております。茹でたオクラなんかも良さそうです。

きざみ海苔、ネギ、卵黄までのせれば、誰がなんと言おうと「丼」の出来上がり。

納豆を使う場合は、納豆のたれも使いましょう。



オススメ③「 冷奴にめかぶとろろ」


めかぶとろろに、めんつゆとポン酢を1:1で混ぜたものを冷ややっこにのせた後、ちりめんじゃこで食感と風味をプラス。最後にゴマ油をひとかけすれば、簡単さっぱり副菜ができあがり。

お酒を飲ませる方には、簡単おつまみにもなるかもしれません。笑



オススメ④「 めかぶとろろそうめん」


麺にも合います。めかぶとろろ。

こちらは、めんつゆ(ストレートタイプ)100ml~150mlにお好みでポン酢を大さじ1程度加えて、めかぶとろろと混ぜて冷たく冷やしておきましょう。

茹でて、同じく冷たく冷やしたそうめんにのせて〜、お好みの薬味をのせて〜、麺とめかぶを和えながらお食べください。夏にぴったりのメニューです。



オススメ⑤「めかぶとろろドレッシング」


最後は、一番レシピ感のあるレシピをご紹介。笑

めかぶとろろに、ポン酢:ごま油2:1にゴマと昆布茶を加えるとドレッシングにもなりますーー!! ※分量例はコチラ。
・ポン酢 50ml
・ごま油 25ml
・白いりごま 大さじ1
・昆布茶 小さじ1/2



今回は5品紹介しましたが、まだまだオススメレシピはあるので、また紹介できればと思います〜〜〜!!

「めかぶとろろ」、ぜひぜひお試しください!!